履歴 |
1959年11月 4日 |
静岡県富士市にて出生 |
1978年 4月 |
大学進学のため東京都文京区春日に転居 法律を学ぶ |
1978年12月 |
東京都豊島区雑司ケ谷に転居 |
1982年 4月 |
神奈川県川崎市中原区新丸子に転居
コンピュータメーカにシステムエンジニアとして就職 |
1985年 8月 |
結婚のため静岡県沼津市に転勤・転居 |
1986年 6月 |
出産のため退職 |
1986年 8月 |
長女誕生 |
1989年 4月 |
次女誕生 |
1998年 4月 |
小学校PTA広報部長(〜1999年3月) |
2000年11月 7日 |
ホームページ「もっと・・・自衛隊」開設 |
2001年 3月 |
中学校PTA広報部長(〜2002年3月) |
2003年 4月 1日 |
陸上自衛隊東部方面隊オピニオンリーダーに総監より委嘱される(〜2007年3月) |
2003年 7月30日 |
板妻駐屯地司令より感謝状を拝受 |
2004年 4月 |
中学校PTA研修部長(〜2005年3月) |
|
高校PTA地区長(〜2005年3月) |
2004年 9月 1日 |
JAなんすん広報誌モニター(〜2005年3月) |
2004年11月12日 |
静岡新聞 座談会「女性が本音で語る日本国憲法」出席 |
2004年11月21日 |
静岡新聞掲載 トークバトル「女性が本音で語る日本国憲法」 |
2005年 1月11日 |
国土交通行政インターネットモニター(国土交通省)に委嘱される(〜2005年3月) |
2005年 3月15日 |
駒門駐屯地司令より感謝状を拝受 |
2005年 4月 |
陸上自衛隊東部方面隊オピニオンリーダー会幹事(〜2007年3月) |
2005年 4月15日 |
静岡新聞夕刊掲載 衆院憲法調査委員会最終報告書についてのコメント |
2005年 5月22日 |
富士教導団長より感謝状を拝受 |
2005年 6月 |
WelFare Magazine(ウェルフェアマガジン)2005夏号 |
|
表紙背景写真提供・サープラスチェック「85式防護マスク4形(B)」取材記事協力 |
2006年 9月 1日 |
自衛官募集相談員に委嘱される |
2007年 3月13日 |
東部方面総監より感謝状を拝受 |
2007年 3月22日 |
小平駐屯地司令より感謝状を拝受 |
2007年 4月 1日 |
陸上自衛隊東部方面隊東桜会会員となる |
2007年 4月 7日 |
滝ヶ原駐屯地司令より感謝状を拝受 |
2007年 6月 |
WelFare Magazine(ウェルフェアマガジン)2007夏号 |
|
「自衛隊の偵察ザ・レコン」写真提供 |
2008年 4月 |
静岡県政インターネットモニター(〜2009年3月) |
2008年 4月 |
自由民主党沼津市沼津支部女性部副部長 |
2009年 7月12日 |
富士教導団長より感謝状を拝受 |
2010年 4月 |
陸上自衛隊東部方面隊東桜会理事 |
2011年12月10日 |
東部方面総監より感謝状を拝受 |